残業でなかなか家に帰れない時や、旅行などで家を空ける時などに活用を考えておいて損がないサービスが、ペットシッターです。留守番中のペットの世話を任せておけば、安心して家を空けることができます。困った時にはペットシッターを利用したいと考えているのであれば、まず利用の流れを覚えておくことがおすすめです。
申し込み方法は業者によって異なりますが、電話以外にメールや専用フォームからの申し込みも可能な業者が多くなっています。申し込みをした後に、行うことになるのが打ち合わせです。打ち合わせは、ペットの普段の生活を確認するために、自宅で行われることが一般的です。カウンセリングでは、食事や部屋の温度設定など細かいカウンセリングが行われることになります。そんなカウンセリングの際に、確認しておきたいことがペットとシッターの相性です。相性が悪ければ、お世話の際にペットがストレスを感じてしまいます。それだけに、カウンセリングではペットの情報やして欲しいことを伝えるだけでなく、ペットが嫌がっていないかなどの確認も行っておくことが大切です。
カウンセリングや打ち合わせが終われば、合鍵を預け、料金の支払いを行います。余程の問題がない限り、最初の打ち合わせの時点で契約をして、料金の支払いまで済ませる流れが一般的です。料金は、利用時間に合わせた料金以外に交通費、さらに業者によっては登録料や入会金などが必要になることがあります。打ち合わせをする際には、すぐに支払いができるようにお金の準備もしておくと良いでしょう。
契約が終われば、後は約束した時間にシッターが家を訪問し、餌やりなどのペットの世話をしてくれます。どんな世話をして貰ったか、ペットの様子はどうだったかなどは、報告書によって確認できるようになっています。お世話の時点でペットの健康状態に問題があれば、その時点で連絡を受けることができるだけでなく、必要に応じて動物病院を手配して貰えるため、安心してペットの世話を任せることが可能です。
全ての世話が完了すれば、合鍵の返却を受けサービスは完了となります。合鍵は、書留などの形で返して貰うことも可能です。
同じ業者に再びお世話を依頼する場合は、入会金や登録料が必要なくなるだけでなく、カウンセリングも簡略化することができます。相性が良いシッターを見つけておけば、急な出張のように咄嗟の場合であってもすぐにペットの世話を任せることができるようになります。